本文までスキップする

 

 

 

今大会の日本選手は、個人競技、団体競技問わず連日の大活躍である。

自国開催というアドバンテージもあり、どのチャンネルに合わせようかと迷う毎日だ。

メダリストにはほぼ競技終了後にインタビューがあり、喜びの声が放送されるわけなのだが、

今大会に限っては何か少し違和感に近いものを感じている。

 

本来インタビューではアスリートの喜びの声を国民に届けるべく放送されているはずなのに、

アスリートの方々は口々に「何かこんな状況下で・・・」と申し訳なさそうにコメントされているインタビューを

見ることが多いような気がしてならない。

 

過去、岩崎恭子選手や北島康介選手のインタビューは、競技後の純粋な喜びの気持ちをそのまま表現したコメントであったし、

我々、国民もその声に対して清々しい気持ちになったし、素直に祝福できるものであった。

 

それがどうだろう。

この日の為に、誰よりも努力してきて得た最良の結果であるにもかかわらず、

どこか遠慮がちで、喜びまでも自粛したように振る舞うアスリートが少なくないことに違和感を覚える。

 

アスリートのために用意された四年に一度の最高の舞台。

大会が開催された以上、アスリートには何も責任はないはずである。

何もそこまで自身の感情を必要以上に押し殺す必要があるのかと感じてしまうのは私だけなのだろうか。

放送席の解説者の方が喜びを爆発しているような・・・ 何ともおかしな話である。

 

残念ながら兵庫県ではまん延防止等重点措置の指定を国に要請する流れのようだ。

せめて開催期間中だけは、世論などに左右される事無く、熱く自身の想いを語ってもらいたいと切に願うばかりだ。